EEL 講師基本スキル研修

 
■ 研修対象 講師候補、講師資格認定希望者
 
■ 研修期間 3日間
 
■ 研修目標 研修の分野・内容に関わらず必要となる、講師としての姿勢・資質・基本的な考え方・指導技術を養成する。
ファシリテーションとレッスンデザインについて理解し、学習者が主体的に問題解決していくための指導技術向上をはかる。

日程 時間 テーマ 内容 意図・キーワード
1日目 0.5h 基本となる考え方 オリエンテーション IT教育の現状、教育の品質
2h 行動科学 命令からモチベーションへ、誘因と動因
XY理論と性悪説・性善説、職務満足の特性要因
2.5h オブジェクト指向型学習 オブジェクト指向モデリング、ドメインモデリング
教育のアーキテクチャ、逐次型教育、情報社会型教育、2-Way
3h ファシリテーションとID
(Instructional Design)
支援と促進、ティーチングとコーチング、原因まねと応用まね
ガニェの9教授事象、ARCSモデル、メーガーの3つの質問
インヒビター、アンドラゴジー(成人学習学)、変容学習学
2日目 1.5h ファシリテーションと
レッスンデザインの基礎
学習者とのコミュニケーション 教え下手な講師とは、学習者主体、ソーシャルスタイル
バーバルとノンバーバル、疑問点の共有
2h インストラクション技術の基本 タイムマネジメント、質問と発問、気付きを引き出す
メタファー、教えない教育、LH効果、胴体着陸
1.5h 達成度の評価 学習者のモニタリング、成功体験と失敗体験、リファイン
学習者の満足度、カークパトリックの4段階評価
1.5h レッスンデザインの基本 学習オブジェクト、粒度、学習のフレームワーク
カプセル化、メタデータ
1.5h 情報をデザインする 思考力と表現力、情報表現、コンテクストのデザイン
教案の定着、補助テキストのデザイン
3日目 8h 実践!ファシリテーション
&レッスンデザイン
模擬授業の実践 学習者の授業参画、傾聴、アクナレッジメント、エピソード記憶
オーダーとディスオーダー、個々の進捗に合わせた授業展開
ファシリテーションを意識したレッスンデザイン、ヘッダー
双方向の授業設計、ケースメソッド、絶対正解と妥当解

このページのトップへ

© 2000-2010 Education Engineering Laboratory, Inc. All Rights Reserved.