![]() |
![]() ![]() |
![]() |
■ 研修対象 | 一般 |
■ 講座数 | 5タイトル 全20講座 |
■ 研修の特徴 | 実践的なケーススタディで、作品制作を通じてPowerPointの利用方法・活用方法を学ぶことができます。 ※PowerPoint2000をベースに設定されていますが、バージョンの違いに関わらず学習することが可能です。 |
テーマ | 回数 | 内容 | 意図・キーワード |
@ パワーポイントで 新製品発表会! |
1回目 | プレゼンテーション! | 新しいプレゼンテーション、インスタントウィザード、サンプル、スライドの標準レイアウト、構成、オブジェクト(素材)、画像ファイルの挿入と移動、サイズ変更、クリップアート/オートシェイプの挿入、アニメーションの設定 |
2回目 | 新製品の特徴を打ち出す | ||
3回目 | オリジナル画像の活用 | ||
4回目 | 演出効果! |
A 営業企画会議で ばっちりプレゼン! |
1回目 | スライドの「仕組み」と「演出」 | レイアウトと配色、デザインテンプレートの適用、スライドペイン、アウトラインペイン、ノートペイン、ファイルの取り込み、表の挿入、グラフの挿入、編集 日付と時刻、ページと枚数、社名の挿入、ロゴマーク |
2回目 | 実績の分析と今後の商品展開 | ||
3回目 | Excelデータの取り込み | ||
4回目 | ヘッダー/フッターの活用 |
B アイディア発表を 劇的に演出! |
1回目 | 場の想定(アイデアクラブ発表会) | 会場、プレゼン時間、スクリーン、音響、スライド枚数、ビデオとサウンド、ギャラリー/ファイル、CDオーデイオ、ビデオ映像の取り込みと編集、順序とタイミング、マルチメディア設定 |
2回目 | サウンドクリップを駆使する | ||
3回目 | ビデオクリップを駆使する | ||
4回目 | 素材(オブジェクト)と演出 |
C 結婚式で スライドショー! |
1回目 | スライドショー! | スライドショーの設定、リハーサル、画面の切り替え、図(画像・写真)の挿入、テキストボックスの挿入、文字の装飾、オブジェクトの順序設定、サウンドの挿入、Webページとして保存、FTPパスの追加/変更 |
2回目 | 新郎新婦紹介、生い立ち、出会い | ||
3回目 | 愛の軌跡、宣誓 | ||
4回目 | 勢いあまってWeb公開! |
D フォトアルバム を作ろう! |
1回目 | コンセプト、表紙と裏表紙 | 旅行日記、自然風景、成長記録…、アルバムデザイン、章立て(区分)と内容(写真)、インデックス、スライドの挿入、時間差表示、自動実行、アニメーションとサウンド、効果、オブジェクトの動作、ボタンクリック/写真クリック |
2回目 | 全体構成とレイアウト、目次 | ||
3回目 | 背景、タイトル、挿入文 | ||
4回目 | スライドジャンプ! |
![]() |
![]() ![]() ![]() |